私ができること
Service
製造工程を見直して業務改善と品質改善を実現
私がお手伝いできること
経営者様のお考えを基にした、お客様の求める企業への進化
基本的な考え方~改善の力(進め方)~人づくり(会社に貢献できる人財)など
4つ改善ポイント
生産性の向上
無駄を見つけて工程改善、設備改善
品質ロスの低減
原因追求して不良改善、流出防止の提案
在庫の低減
持つべき在庫をルール化して改善
人為ミス/労災の低減/リスク管理(BPC)
ミスしにくい仕事環境の整備・構築/労災を事前に防ぐための環境の整備・構築/予防処置の考え~未然防止活動の定着
「人づくり」のお手伝いに特に力を入れています
現場改善マン
会社の無駄を見つけて良い方向に改善できる人(直接業務/間接業務)
※基礎教育+現場の課題をともに考える
品質改善マン
根深不良等の課題解決を図れる人
※基礎教育 + 品質の課題をともに考える
次世代管理者候補(男女)育成/女性活躍推進含む
将来会社の中枢となって活躍してくれる人財づくり
女性管理者実現に向けた意識改革も含む
職種は問いません
前職は製造業(電子部品)でしたが、お手伝いする職種は問いません。どんな業種でも社員が成長することで会社は必ず成長するからです。
大切なことは経営者様が考える「目指す理想」を教えていただき、共有して解決策を考えていくことです。
ですので、職種は問いません。
ただし、お願いとして、事前打ち合わせをさせてください。できれば御社に訪問し、職場を見学させて頂ければありがたいと思います。難しい場合はオンラインでも対応致します。また、教育についてもオンラインご希望の場合にも対応します。
当然、守秘義務は遵守いたします。
コンサルタント料の目安
(すべて別税表記です)
項目 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
初回面談(現場視察込み) | 0円 | 訪問の場合は移動経費のみ発生します |
コンサルティングA | 30,000円 | 訪問 実働1回(3~4h) |
コンサルティングB | 25,000円 | オンライン対応 実働1回(2h) |
顧問、アドバイザー | 80,000円 | 月額 月一回の訪問orオンラインMT、メール、電話都度対応 |
移動経費(車) | 5,000円 | ただし、100㎞未満はゼロ |
公共交通機関他 | 実費請求 | 事前に了承頂いた場合に限る |
宿泊 | 10,000円 | 発生の場合、事前に了承頂いた場合に限る |
※顧問契約につきましては、ご依頼の内容などにより、料金が変わります。上記の表はあくまでも目安としてご覧ください。
補足事項
このページに表記しております各料金には、消費税は含まれておりません。見積り時に追記させていただきます。
このページに表記しております価格は目安であり、最終的にはお見積りにてご了承を得てからご契約を結ばせていただきます。
お客様との取引についてホームページへの掲載をご了承いただける場合、また、「お客様の声」としてコメントをいただける場合はディスカウントさせていただきます。
コンサルティングにあたってのお願い事項
一回のコンサルティングでの参加人員を8名以下にしていただけますよう、よろしくお願いいたします。
せっかく、経営者が変化を目指して「外部 = 第三者」の意見を聞くために依頼するコンサルティングです。
一回のコンサルティングで効率よく、多人数で参加されたいお気持ちはお察しいたしますが、打ち合わせなどを多人数で行ってしまっては、全員に等しく声(気持ち)を届けることは困難です。このことは、私が過去に行った社員教育で得た経験に基づくものです。
確実に投資したお金と時間に見合う効果を求めるためにも、少人数での参加者と(気持ちの面でも、物理的にも)近いコンサルティングをさせていただけますことを、お願い申し上げます。
コンサルティング契約までのstep
御社社名 ご担当者様お名前とご連絡先(e-mail、電話番号) ご希望の概略訪問希望日時のご指定(複数ご提示願います)
訪問日程の確定 訪問費用の事前ご報告(ご了解を得る)
ご希望の詳細確認~職場の見学~方向性のご提案初回面談に対する請求書発行~指定口座振込依頼
内容をご確認頂き、ご検討の上返送をお願い(2部発行 1部は御社控えで保管願います)
※企画書への追加事項、日程調整等は小さな変更事案は可能とする
内容確認の上、請求書を発行~ご送付
内容をご確認頂き、振込のお願い
※※ 振込につきましては一括、月ごと等、ご相談の上、事前に決定させて頂きます
振込確認後、e-mailにてご報告致します(別途領収書発行)
企画書に基づき開始
顧問契約、資料作成依頼等につきましても同様の流れで進みますが、資料作成依頼の場合は訪問を割愛して、 e-mailのみでのやり取りでも対応いたします。