理想を理解した上で、今の現状に合った儲かる改善を

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

 

 

【おはようございます】

朝方、☔降ったみたいです。

 

路面が濡れています。

たぶん、黄色い☔になったでしょう。

昨日の写真です。

 

 

 

黄砂で霞んでました。

鳥海山は見えましたが、月山は消えました。

☀が出ているのにぼやけてます。

車もこんな感じ。

 

 

ワイパー動かしたら砂の線が…。

予報では今日の午前中いっぱいは黄砂の影響ありとのこと。

週末は天気崩れそうですし、洗車のタイミング難しいですね。

 

【世相】

山形の感染者数は27名

ひもはつながるようですが、余談を許さない状況。

気になるのは現在感染しているのが、変異株か否か

そこまで手が回っていないのでしょうか?

大阪は400人越え…東京よりも多い。

マンボウ…現実味を帯びてきました。

飲食に手を加えるなら、先行して機能している山梨の事例

真似れば良いんですけど?

マスク会食、アクリル板設置、CO2検査機をマンボウで

追加要請する…といってましたが?

私は単純に山梨スタイルを〇パクリした方が早いと…。

政治家のプライドですかね、他県も乗っかれば良いのに…。

そんな中の厚労省23名宴会…処分されましたね。

そこでもし掛かれば、政府、省庁へ波及するかもしれない…

そういう初歩的なことを考えられない。

いや、そこまで言わなくても…と考えている上層部の問題かもしれません。

会社を守る為にちゃんと話してお願いをすれば、

不自由にも聞き入れて対応してくれる…言わなければ伝わらない

 

W杯予選、日本vsモンゴル。

14:0の圧勝。

この試合を見て一番感動したことがあります。

それはモンゴルの試合に対する姿勢、取り組みです。

サッカーとは思えない点差。

でも、モンゴルチームは誰一人手を抜いていませんでした。

手を抜いていたら倍くらい点入っていたのでは?

ゴールキーパーのナイスセーブも沢山ありました。

しかも、ファールが少ない…PKは一個もないんです。

あれだけ点を決められたら嫌になる…でも、彼らは違いました。

それは自分達の現状を知り、成長したいという気持ちがあるから。

点差抜きにして、非常に良い試合だったと思います。

国民感情が露になる日韓戦とは全く別物のスポーツのようでした。

まだまだ先になるかもしれませんが、

モンゴルのサッカーが成長し、発展することを祈念します。

 

 

【お題】

「理想を理解した上で、今の現状に合った儲かる改善を」について一言(‘ω’)ノ

 

何の為に改善をするか?

当然、今よりも儲かる為に実施すると思います。

改善して儲からなくなるなら、改悪です。

どうすれば儲かるか?を考える事が改善の第一歩

 

改善の第一歩を考えたら、現状把握をしなければなれません。

どこに手を掛けたら良いのか?

4Mのどこに手を加えるか?

一つずつ工程を視ていくことは必要ですが、

気付いたところを一つずつ改善していく…のはおススメしません。

 

私はまず理想を描くことからスタートすべきと思います。

例えば10人の工程を1人でやりたい…という理想を掲げたとしましょう。

その為の課題は?

10人はどう働いているか、設備はどう動いているか?

こうすれば1人でできそう…理想の構築。

 

しかし、理想で構築されたものの中には今の現状では無理なことが多い。

例えば、全自動化すれば1人でできる。

全自動化には多額の投資が掛かる。

今はできない。

 

 

儲かる為にやるのが改善ですから、その悩みは当然。

全自動化して会社が傾くようでは改悪。

 

そこで理想の構築から、今の現状実施出来る事を考える。

それが改善となり、儲かる度に理想に近づけていく…。

これが本当に儲かる為の改善への取り組みだと思います。

 

理想を描かなくても改善はできます。

知識を得て、コツを掴めば誰でも。

でも継続的な改善を考えるなら、理想を描くことから始める方が良い。

到達目標を見ながらの歩み自体がロードマップになります。

作業員レベルの改善活動は積み重ねの改善でも良いと思いますが、

投資の掛かる案件については理想の構築を作り上げましょう。

貴方の工程の理想、考えて見ませんか?

 

【ご当地探訪】

 

 

※今日振り返るのは「遊佐町 丸池様」です。

 牛渡川の奥にある池で、写真のように青く見える池です。

 ただし、天気のいい日ですけど。

 この丸池様は、池自体が鳥海山大物忌神社の末社であり、

 丸池神社のご神体だそうです。

 池の周囲を歩いたところにお社があります。

 牛渡川とともに定期的に訪ねたくなるスポットです。