1人多数ライン持ちへの挑戦…ラインの配置と人の動きで最適化を

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

1人多数ライン持ち…儲かる為の挑戦してますか?

 

 

現状の2倍のラインを見ることができたら、1人当たり生産性も2倍ですよね。

4倍なら、更に。

設備でのものづくりで利益を上げるには、是非とも取り組みたいテーマです。

 

 

「今の倍、働けってこと?…負担が大きい、長続きしない」

 

 

そうです。

長続きしないのは、改善ではありません。

負担は増えますが、出来る限り負担を減らす知恵が必要。

働く時間内で、以下に効率的に時間を使うかが、鍵となります。

 

 

その一つが、「作業者の動きの負担を減らす」です。

動きの殆どは歩き

歩いている間は、実質的に付加価値のある仕事はできていないので、無駄と捉えましょう。

その動きを決める第一の要因は、ラインレイアウトです。

 

 

例えば、4ラインを1人で見るに、挑戦しようとします。

皆さんなら、どんなレイアウトにしますか?

 

 

できるだけ、「作業者が楽に動けるように」だけを考えたら?

 

 

ロ型にレイアウトすれば、真ん中に作業者を配置して動きは楽。

でも、スペースのロスは大きくなりますね。

 

2ラインを迎え合わせにレイアウトするのもあり。

 

 

2ラインを1セットでレイアウトすると、効率が良さそう。

ブロック間の横移動は必要です。

 

では、に並べたら?

 

 

動き的には、一番シンプルです。

 

 

作業エリアの制約もあるでしょうから、どれが正解とは言い切れません。

しかし、レイアウトで、どんな人の動きになるかは、イメージできると思います。

必要なのは、発想

1人多数ラインに挑戦したいと考えたら、まず、シュミレーションしてみましょう。

そして、作業者へ説明をし、理解と協力を得る。

 

 

当然、レイアウトを変えただけで、終わるケースは、少ないと思います。

合わせてやるべき事、色々あります。

それを抽出し、改善していく。

作業者にも、どうしたら楽になる?と、どんどん聞きましょう。

実現に向けた一体感が、1人多数ライン持ちには不可欠です。

 

 

そして、成功したら評価で報いることも、忘れずに。

次の改善への原動力になりますから。

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。