管理者を育てるなら…早い内から色々な職場へ

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

管理者の育成で悩みはありませんか?

 

 

例えば、能力はあるが全体を見て判断ができない管理者が多いとか?

そうなると、組織間の連携が上手くいかないとかのトラブルありませんか?

 

 

その原因の一つ、職歴にあるかも知れません。

 

 

ある職場に配置され、エース的な活躍。

10年、15年と経験を積み、当該組織の第一人者として管理職へ。

 

 

この様な職歴だと、同じ職場に長く居ることで当該職場においては能力発揮できるでしょう。

しかし、他部署については余り深く知らない。

職務内容も表面的。

当然、その職場でのトラブル対応や苦労も知らない。

結果として、管理職同士での連携も上手くいかない。

 

 

こういう事態を防ぐには、「有望な若手」については、できるだけ複数の部署への人事異動をさせましょう。

「エースを抜いたら、その職場が回らない」

その考えは捨てましょう。

仮にそのエースが、会社を辞めたらどうしますか?

結局、残った人で回さなければいけないのですから、同じことだと思いませんか?

複数の部署を経験することで、将来的に戦力となる管理者を育成する。

その方が、長い目で見て会社の為になることだと思います。

 

 

偏った知識、経験で管理者になるより、「バランスのいい管理者=全社最適」を考えられる人を育てるべきです。

「そうしなくても、経験を積めばわかるのでは?」

自らの資質で、そうなる人も居るでしょう。

でも、確率的には低いと思います…1/10人くらいでしょうか?

管理者を育てるのも、永続的に会社を存続させるには重要なこと。

それを計画的に実行できるのは、会社=経営の考え方一つです。

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。