仕事に対する目的と時間の与え方と共有

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

今日は一段と暗い朝でしたね

 

昨晩、結構雨も降ったみたいで路面は濡れていました

東側は本当に薄っすらと日が差すのみで、

他は一面の雲☁、鳥海山もまったく見えない状況でした

このまま雨が降るのかと思いきや、今(8:00)は晴れてますね

 

寒くなるのにつれて、再びコロナの影響が出始めています

フランスではロックダウンが施行されるようです

500人/日の死者が出ているということですから…

日本でも北海道でレベル2引き上げ…

当初から言われていたように、第二波~第三波

現実味を帯びてきました

一方で経済活動再開のてこ入れとしてGoToシリーズ

展開されていますが効果がでるのには

まだまだ時間が掛かりそうです

各移動業態では大幅な赤字の開示が始まっています

単純な不景気と異なり、固定費をどの様な形でどの程度、

そしてどの期間圧縮するか非常に難しい判断だと思います

オリンピックもどうなるか…

いずれにせよ、会社が一丸となって取り組まないといけない

難局であることは間違いありません 

  

さて、今日のお題

 「仕事に対する目的と時間の与え方と共有」について一言(‘ω’)ノ

 

上位者は部下に対して仕事を指示しますよね

その時にどういう風に指示していますか?

目標と納期については必ず伝えていると思います

さて、それを受けた側は理解して、共有してくれているでしょうか?

実行する側が理解~共有していないと結果に結びつきにくいと

私は思っています

 

どうすれば?

私が重要度の高い仕事を指示する際に必要だと思うことは

目標だけでなく目的を伝えるということ

例えば…

「A社への販促活動を展開し、2ヶ月後受注20%アップを狙う事」

という指示を部下にしたとしましょう

これで結果を出してくれる部下も居ないとは言いませんが

目標と納期提示だけですよね

質問です

この指示の目的はなんでしょうか?

会社の利益向上のため…は当然ですが

理解~共有に至る為にはもう少し背景も含めた

目的、真意を伝えていくことが望ましいと思います

合わせて納期の妥当性も必要だと思います

皆さんならどの様に伝えますか?

 

仕事に取り組むうえで人は理解~共有していると

期待以上の成果を出そうとするもの

それは会社に上司に必要とされていると期待されていると

感じるところから生まれるものだと思います

仕事だけでなく日常生活においても同じですよね

共有する為の指示の在り方を意識してみませんか?

必要感、期待感が人を成長させるスパイス!

 

※今日のご当地探訪は「酒田北港からの情景」です

 防波堤と風車、海と空、遠くには鳥海山と飛島を望めるスポット

 防波堤に沿う形で道路には路側帯が複数あり、1ヶ所につき

 二台ほど駐車可能となっています

 防波堤側の段差は車によっては車高ギリギリですので

 注意してくださいね

 大概は釣りをする方々ですが、私のように景観を

 楽しんでいる方もけっこう居ますよ

 ぜひ、晴れた日に目と心の保養

 行ってみてはいかがでしょうか(@^^)/~~~