熊、熊、熊((+_+))…仕事においての棚卸

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

小雨決行の朝活(‘ω’)ノ

 

今日はポツ   ポツ   ポツ  って感じの小雨でした

その分、余計に暗い

街灯のありがたみ感じますね(;´∀`)

しかも全国的に11月並みの気温らしいですね

風を通さないウェアに変えたので気になりませんでしたが(*^▽^*)

 

私は「山形110番ネットワーク」に登録しているんです

買い物に出た時におまわりさんに呼び止められまして…

別に職質ではありませんよ(;´∀`)

チラシと色々情報発信してますから登録してもらえませんか?

という依頼だったので「いいですよ」と登録したんです

交通情報、取締情報、詐欺情報、不審者情報がメインなんですが

ここ最近は「熊、熊、熊…」🐻の連打ですね

昨日は鶴岡の白山で被害にあった方もいましたね

職場で背後から襲われてケガをされたとのこと…災難でしたね(>_<)

今日の朝は稲生町の団地付近に🐻が出たとの情報メール

完全な住宅地ですけどね…確かに金峯山近いですけど?

全国的に見ても今年は🐻の市街地出没が増えているそうです

どうも餌が不足しているのと2018年生まれの怖いもの知らずの2歳🐻が

降りてきているとのこと

ある程度年齢を重ねると人間の怖さを知るらしいのですが…

何とか共存できれば良いですね

人間はどんどん山に入っていくのですから…開発しに…

 

さて、今日のお題「仕事においての棚卸」について一言(‘ω’)ノ

 

皆さんは棚卸っていうとどんなイメージですか?

大体の方は「製品や仕掛品や材料」の棚卸をイメージされますよね

今回お話しするのは「自分の仕事の棚卸」についてです

 

仕事=目標、到達点を決めて取り組み結果を出す、出したとしましょう

要は仕事の区切りがついた時、完了した時と思ってください

この時に自分の仕事を振り返るのが「仕事の棚卸」です

 

では何の為に「仕事の棚卸」をした方が良いのでしょうか?

私が考えるのは

・仕事のステップ、その時の考え方、行動を整理する

・それが結果に結びついているかを客観的に判断する

・その中から課題を見つけて、もっと違うやり方はなかったかを自問する

・そして整理した結果を反省して、次の仕事に備える

これを自分に課していく癖を付けることでOJT(オンザジョブトレーニング)の

レベルが格段に上がると思っています

 

ひと段落して「あぁー終わった終わった」では、スキルアップしないんですよね

ゼロではありませんが…

 

自分で意識していることは、部下の育成にも使っていました

仕事完了の報告を受けた際には

「ありがとう、ご苦労さんでした…ところで、もっと結果出せる方法なかった?」

「ここはもうちょっと考えたら、もっと良いものになったんじゃない?」

という風に声を掛けるようにしていました

部下によってリアクションは様々です

「気付きました?(;´∀`)」という確信犯(笑)的な人もいれば

「悩んだんですけど出ませんでした(*_*;」とか

「言っている意味がよくわかりません」とか…

どんなリアクションが来ても、自然に助言、指導に入れますよね

皆さんならそれぞれのリアクションに対して、どんな声をかけますか?

 

どんな仕事(ソフト、ハード)にも棚卸は有効です

次に報告受けた時に試してみませんか?

帳票にすることで定着させる方法もありますので

その際はお声掛けを(‘ω’)ノ

会社にとっても経営、上司、部下にとってもプラスになると思います

棚卸って良いツールなんです!

 

※今日のご当地探訪は引き続き「酒田北港からの鳥海山」です

 何回も言うようですが晴天の酒田港周辺は景色が良い(*^▽^*)

 ちょっと移動すれば月山も最上川も飛島も風車群も…そしてこの鳥海山も!

 美しい景観が堪能できる場所です

 晴天時、ちょっとなごみたいな…と思ったら、ぜひ行ってみてください

 釣り人だけのスポットではないですよ(@^^)/~~~