パター磨き№2…より綺麗に。
その他
2021.01.17
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10441711.jpg)
雪降りませんね?
朝方ちょっと降って白くなってました。
でも、八時半には⛄も止んでます。
もうちょっと降ると思ったんですがね?
結果、ありがたいことです。
ただ、予報では明日から極寒みたいです。
当然雪も。。。
まだまだ格闘は続きそうです。
ちょっと最上川カントリーさんを通り掛けで見たのですが、
ところどころ、グリーン見えてて意外でした。
すっぽりと⛄に覆われていると思いましたが?
今年もオープン早いと良いですね!
【世相】
気のせいか最近、コロナ関連の死亡っていうニュース多くありませんか?
当然感染者数増えてますから、仕方ないのかもしれません。
原因が入院できなくて…となると怖いですよね。
ずっと言われていた医療崩壊って、自宅待機人員が増えているってことは
既に崩壊ってことなんでしょう。
それでも緊急事態宣言が出ていても人出の変わらないところ。
伝え方の問題なのでしょうか…伝わらないものですね。
そうすると次に国が取る手は…強制力。
そういう意見が出れば噛みつく人も出てきますね。
確かに強制力は楽な方法で、わからないでもありませんが、
去年の四月の様な日本人としての対応…できないものでしょうか?
「OK、時を戻そう…」って、こういう時に言って欲しいですね。
実は昨日やっとNHK紅白歌合戦みました。
色々と飛ばしながらですけど。
コロナ過ということもありますが、あのような出演、演出も
ありなんじゃないでしょうか?
リモートの多様とかステージ分散とか。
何かしらの弊害から新しい取り組み生まれるんだな…と
実感しました。
個人的にはかなり良いと思いました。
あと、Superflyさんの愛をこめて花束をが一番感動したかな?
皆さんはとっくに見てて、時期ずれのお話しで申し訳ない。
【お題】
今日もお休みということで、パター磨き。
今日はセカンドパターとして使用しているコレ!
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10331710.jpg)
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10351708.jpg)
オデッセイのストロークラボシリーズの2ボールパター。
2ボールってのはヘッド上面に記された二個の〇。
これがボールの直径と同サイズで、セットすると〇〇〇。
真っ直ぐにセットしやすいという考えで作られたものです。
最初の2ボールが出てから10年くらい経ちますかね?
最初出た当時はでっかくてかっこ悪いって思ってましたし、
使っていた仲間には「オイオイ」って笑ってましたけど。
実際に使ってみると確かに安心感あります。
このストロークラボの特徴はシャフト。
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10361707.jpg)
先端がスチールで手元がカーボンの異種素材。
ヘッド側が重くなる設定。
私は更にオプションで車のタイヤホイールみたいなデザインの
錘を変えて、より重くしています。
ヘッドが効くタイプは慣性モーメントが大きくなり、
強く打ち出しやすい傾向になります。
でっかい身体してますが、本当にパター飛ばないんですよ、私。
一緒に回る女子からも「よわっ」って笑われるほど。。。
ジャストタッチで360°の300°から入る様なタッチでしか打てないんです。
だから、選ぶパターはマレットタイプなんですよね。
様は下手なんです...弱気。
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10371706.jpg)
グリップは標準で太いグリップついていたので、
このパターはノーマルのまま使っています。
特によりいっそう打ててない、ショート連発とか。
グリーンのエアレーションで穴だらけ、砂だらけの時は
使用頻度上がりますね。
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_10341709-576x1024.jpg)
フェイスは樹脂インサートタイプ、かまぼこ型の穴は
ボールへの順回転を促進し、直進性をあげるもの。
樹脂インサートですから打感は柔らかいです。
ただ、ヘッドがデカいのでグリーン周り、バンカーからの使用は
かなり難しいです…使いますけど。
そういう器用さはベティナルディに軍配。
フェイスの跡を見ると、私はヒール側でヒットしているみたいです。
私と同じようにパターでショートが多い方には武器になるかも?
好き嫌いわかれますが結果が全て。
入ってなんぼですから(笑)
![](https://www.ds-bc.jp/wp-content/uploads/2021/01/DSC_09811656.jpg)