社員を守る投資は社員の働き方への投資。

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

5㎝くらい降りました。

 

少なくて何より。

でも今日の午後からは暴風雪の予報。

荒れると除雪も大変だから、さささぁっと除雪。

この程度なら15分で。

って油断してたら。。。

除雪機をバックさせながら車道に足を踏み入れた瞬間。

急に空が見えました。

転倒です。

道路つるつるのアイスバーンになっていましたが、

除雪しか考えていなかったので油断

幸い後頭部はぶつからず、お尻と腰を痛打

本格的な転倒…何年振りだろう…記憶にありません。

自分が転ぶなんて考えてもいませんでした。

除雪機は手を離すとクラッチが切れて止まるのでOK。

こういう安全装置ついていなかったら…と考えると怖いです。

更に車がきていないのを確認してたので良かったですが、

万が一車が来ていたら。。。

本当に油断と目先以外のスケジュールを考えながらの作業

危ないと肝を冷やしました。

立ち上がり自分を叱責し、気持ちを入れ替えて除雪。

無事に終了しました。

終わってから鎮痛剤をお尻と腰に。。。青痰できるかな?

皆さんも気を付けましょう…慢心と油断

【世相】

感染者数は日曜日として最悪を更新

人出も減っていない。

インタビューを受ける人は口々に「自粛でしょ?」とか

「用事が終わったら帰るつもり」とか。。。

出ている人に聞けばそうなるんでしょうが、

どうも強制権を与える口実になりそうで不安。

何を言っても伝わらない人がいる以上、強制権は致し方ないのか?

今日の国会で明確になるのでしょうか?

 

アメリカ大統領就任式が1月20日に。

バイデン氏が無事に就任する準備として州兵配備

ワシントンは厳戒態勢…南北戦争以来の配備だそうです。

検問で実弾500発を車で持ち込もうとしたものが逮捕されたとか。

戦時下の様な就任式。

オバマ大統領の時は200万人の国民が押し寄せ祝福。

それに応えるように夫婦で車から降りて手を振っていた光景。

トランプ大統領の時は25万人…対立候補通しでの小競り合い。

怪我人も出ました。

今年はどの様な光景になるのか?

 

【お題】

「社員を守る投資は社員の働き方への投資。」について一言(‘ω’)ノ

 

前記した様に今日の除雪であわや…という事態に見舞われました。

会社では労災に該当する事案です。

 

今日の私もそうですが、ケガをしようと思って作業する社員は居ません。

ちょっとした油断気の緩みから事は起こります。

どんなに啓蒙しても、残念ながらそれは起きます。

労災対策はゼロという取り組みも必要ですが、

最悪の事態に至らないという策も大切な取り組みだと思います。

 

例えば除雪機のクラッチ。

手を離せば止まる仕組み。

機械系で言えば過負荷センサーやエリアセンサー

万が一挟まれ事故などが起きても、それ以上動作を遮断できれば

ケガの程度は軽減できます。

機械へのダメージはありますが、作業者第一として実行すべき。

 

また、機械だけでなく移動、階段等のルール化。

一方通行化、階段手摺設置と昇降時の手摺使用義務化。

搬送台車への腰椎ベルト、緩衝手袋設置。

脚立とヘルメットのセット保管。

溶剤使用場所へのフェイスガード、保護メガネ設置。

危険個所への表示。

扉への視認窓や人感知センサー&ブザー設置。

トイレやゴミステーションへの緊急ベル設置。

更には一時的におきる可能性のある一人作業への配慮。

転倒や病気により動けなくなった場合の警報。

腕や腰に取り付けて一定時間動かない場合や転倒により

水平が維持されない場合にコールするシステムとかあります。

 

会社として「あなたたち社員を守る為に投資します」と宣言。

会社として「だから皆さんも行動に気を付けて下さい」と啓蒙。

こうやって醸成していくことが労災対策だと思います。

一過性で対応が取れるほど、労災は甘くありません。

会社と社員双方で作り上げていくもの。

こういう活動が持続的に展開されていれば、

社員も会社に対する信頼度、信用度は増していきます。

その結果は仕事の成果として表れてきます。

社員を守る投資は結果として会社と社員の関係を良化させることになり、

会社の益となると思います。

労災は無くしたい、これは会社も社員も同じ。

双方が同じベクトルで取り組む環境づくりが、

長い目で見た業績にもプラスになると思います。

それを扇動するのが安全管理責任者の義務。

安全管理責任者の価値。

 

【ご当地探訪】

 ※今日振り返るのは「鶴岡市 湯野浜海岸からの夕景」です。

  湯野浜は温泉地、海水浴場もあります。

  去年はコロナで大変だったでしょう。

  ここは海水浴場の隣にある駐車場。

  日没間際、日本海に沈む夕日を眺めに来る人、結構居ますね。

  昔はオフロード系の車でしか入れませんでしたが、

  駐車場として手を入れてくれたので一般車両でもOK。

  天気が良い日に珈琲飲みながら、沈みゆく夕日を眺めるのもおつですね。