不良を作る無駄を社員はちゃんと理解してますか?
改善
2021.02.10
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
【おはようございます】
地味に降りましたね。
昨日の晩はそんなに降る感じじゃなかったので油断。
しかも、ちっちゃい除雪機にとって苦手な濡れ⛄。
パワーがないので繰り返し除雪決定。
☔も降り始めてきたので早くやらないと。。。
降った量のわりに一時間、約1.5倍の時間掛かりました。
でも、除雪機本当に助かってます。
ここまでアスファルト出しておけば溶けるでしょう。
週末にかけては気温上がるみたいですから。
昨日は予定通りトヨペットさんへ。
車検証も頂いて、バッテリー交換。
私の担当はいませんでしたが、受付の女性も
バッテリー交換してくれた男性も、いずれも若い方。
対応、しっかりしていました。
人づくりできてますね。
40分ほどで終了。
帰りに酒田のいちご畑という産直へ寄りました。
いつも八幡のたわわばかりですから、たまには違うところも。
地物野菜、バリエーションもちょっと違いますね。
お花もバリエーション違うので買ってきました。
たまには産直の浮気もありですね。
【世相】
新規感染者数はやはり下げ止まり。
東京もまた400台に戻りました。
独自の解除を検討されていた大阪府も医療逼迫を
理由に一週間先送りとのこと。
元々、医療体制逼迫が引き金ですから、妥当だと思います。
また、政府も東京、大阪などの解除には、周りの県での状況を
セットで見なければならないという発言も。
生活圏を共にするという考えも妥当だと思います。
ただ、心配なのは変異株が確認された県が増えたこと。
特に我々にとっては新潟、福島の隣接県で確認されたのは心配。
全てルートは追えるということですが、これからの波及が
どの程度か?は注視しなければならないでしょう。
ただし、やるべきことは変わらないんですがね。
もう一つ、今年は花粉が多いとのこと。
花粉症とコロナ組み合わせ悪い…という話もでてます。
くしゃみは咳の何倍も飛散するということですからね。
花粉症の方々にとっては難儀なことです。
花粉症はいつ発症するかわからないですからね。
幸い私はまだなっていませんが。
今日の報道で紺綬褒章についてありました。
元SMAPの中居正広さん、香取慎吾さんと
浜崎あゆみさん、AAAの西島隆弘さんの名前上がってました。
受賞理由は「公益の為に多額の私財を寄付した」とのこと。
利他の心ですね。
ご立派です。
寄付をされていたことは報道されていませんよね、今まで。
こういう方達への褒賞は必要ですね、利他の心を広げる為には。
私も利他の心、忘れずに生きていきたいと思います。
【お題】
「不良を作る無駄を社員はちゃんと理解してますか?」について一言(‘ω’)ノ
不良やクレームが無い方が良いのは社員は理解しているはず。
また、意図的に不良やクレームを起こそうと思っている社員も居ないはず。
なぜ、そう思っているのか?
社員に聞いてみたらどんな答えが返ってくるでしょう?
「不良を作れば捨てるから」
「クレームを出せばお客さんに怒られるから」
…etc
こんな感じの言葉が大半でしょう。
私は不良やクレームによるロスは具体的に社員に
伝えるべきだと思います。
伝えた上で理解してもらい、日々の業務において意識してもらう。
そういう積み重ねが必要だと思います。
例えば家庭で旦那さんにこんな事言ってませんか?
「手洗い中に水出しっぱなしにしないで…もったいない」
それで直りますか、出しっぱなしの癖?
もし、直らないとすれば伝え方の問題、やり方を変える必要があります。
「その水出しっぱなしで無駄になる水道料10円」
「あなたが一日5回手を洗えば一日50円」
「一ヶ月やったら1,500円」
「一年間やったら18,000円…美味しい外食二回くらいできそう」
こんな風に伝え方を変えたら、効果ありそうではないですか?
社員にも同じようにできるだけ具体的に、
且つ、無駄が無ければどういうプラスがあるか?も
合わせて伝える方が良いと思います。
実際に私が言っていたことを一部書き出すと…
「不良出たら作り直し、材料も無駄だけど、時間も無駄」
「作り直すには時間が必要、場合によっては残業、休日出勤になる」
「更には不良がなぜ出たか?を調べる為に品管や関係者の時間も使う」
「クレームが出たら報告してお客さんに納得してもらわなければならない」
「報告書作る為に関係者が動く時間も使う」
「場合によっては出張報告に、そうすれば旅費、出張経費も掛かる」
「一番最悪なのはお客さんの信頼を失い、注文が来なくなる可能性がある」
そしてこの様な無駄がなければ、素材費、固定費の影響が無いから
利益は増えることになる…利益は賞与等に影響してくる。
だから、自分の為にも仲間の為にも会社の為にも、
不良やクレームを出さない意識での業務遂行していきましょう。
当たり前のことですが、みんな理解していると思わずに伝えてください。
一回だけでなく定期的に。
不良、クレームが出ない設備も必要ですが、その設備を使うのは人。
人=社員の意識維持は、実際に大きく影響するのです。
繰り返し言い続けた結果、私は良い結果を得ることができました。
伝え方で変わる結果があります!
【ご当地探訪】
※今日振り返るのは「酒田市 不動の滝」です。
昨日記載した玉簾の滝より手前にある滝。
場所は酒田市下黒川地区。
集落を抜けると小さい標識が左手に出てきます。
細い道路を左折して3分。
神社があり、滝は神社の裏側にあります。
駐車場はなく、路肩に2台くらいは停められそうです。
玉簾の滝と違って、直ぐに滝が見れる。
落差はそれほど高くありませんが、幅もあって勇壮。
今は⛄があって行ってませんが、毎月必ず訪れる大好きな滝。
春になったらまた毎月伺います。