改善の基本ツール…レイアウト図

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

「改善が進まない…」

 

 

改善活動が停滞しているのですか?

その原因ってなんでしょう?

 

 

改善活動の基本ツールである「レイアウト図」は、作っていますか?

 

 

レイアウト図は、社内の人、物、設備の位置を二次元で表したもの。

俯瞰で見る形です。

 

 

設備には棚等も含まれます。

社内、現場にあるものを、できるだけサイズ感を合わせて記載していくのがポイント。

サイズ感が合わないと、次の工程が難しくなります。

  

 

次の工程は、「人と物の動きを線」で表す。

どの様に動いて仕事が進んでいるか?

これは実際の現場で、しっかりと見極めて下さい。

想像、思い込み、ヒアリングの鵜呑みではなく、実際に見て確認する事。

 

 

レイアウト図+動線(人・物)が出来上がると、疑問が浮かんできませんか?

無駄の可視化を行い、疑問=改善ネタを導き出す。

「なぜ、あの作業者は遠回りして移動するんだろう?」

「なぜ、あそこに仕掛を置いて、また取りに行くんだろう?」

さて、何を改善すれば良いと思いますか?

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。