個人管理の机、キャビネット、棚…与えすぎると?

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

 

 

【おはようございます】

ちょっと雲で朝日は隠れてます。

 

でも、今は快晴

風、今日もありますが寒くはありませんね。

昨日は鳥海山は半分雲に隠れていましたが、

月山はくっきりと見えました。

今日は久しぶりに鳥海山の全景拝めますかね?

こちらは過ごしやすい陽気ですが、大分、熊本では

30℃オーバーの真夏日、他の地点でも25℃オーバーの夏日。

4月なんですけどね…台風2号の影響もあるのかな?

一方で長野松本空港では-0.8℃を朝に観測。

日本列島、差がありすぎですね。

皆さん、体調管理気を付けましょうね。

 

【世相】

山形県新規感染者数は20人

酒田市の認可保育所でクラスターも。

幼児の感染者も出ているとのこと。

上山市でも保育園クラスターありましたよね?

既存コロナは若年層に掛かりにくいと言われてました。

一方でN501Yは若年層にも感染と言われています。

変異株か否かの情報、欲しいですね。

また、蔵王カントリークラブでも1名感染者。

20日から臨時休業し、今日から営業再開とのこと。

どこでも感染の可能性がある事態…。

政府は東京、大阪、兵庫、京都に緊急事態宣言を出す方向で検討。

判断は明日だそうです…そして施行は来週ですか…。

新潟も過去最悪の人数、昨日は全国で5,000人オーバー

対処の遅れが数字に表れていますね。

 

こんな最中ではありますが、昨日オリンピックの

サッカー対戦国決まりましたね。

A組 日本、南アフリカ、メキシコ、フランス…。

どこも強豪ぞろいですから…でも、厳しいですねぇA組。

自国開催で盛り上がるところではありますが…。

みんな格上、胸を借りるつもりでがっつりぶつかって欲しいものです。

一昨年のラグビーW杯の様な奇跡…期待してます。

 

【お題】

「個人管理の机、キャビネット、棚…与えすぎると?」について一言(‘ω’)ノ

 

今日は経営の視点でお話しします。

一般的に会社では社員ごとに貸与しているものがあると思います。

下駄箱、ロッカー等の直接仕事に関係ないものだったり。

机、キャビネット、棚等の仕事に必要なものだったり。

今回は仕事に必要なものについて。

 

結論

個人への貸与物はできる限り少なくしましょう!

理由

個人への貸与=個人管理対象が増えると無駄が多くなる。

 

人間の心理として場所があると保管する意識が高くなります。

机にも引き出し、キャビネット、更には棚…と

個人の自由に置ける場所があると捨てない溜まる傾向になります。

「この書類…とりあえず取っておこう」

「このサンプル、あとで使うから…」

こういう考えは、場所があるから生まれると思います。

そして、それを繰り返すといつしかキャパシティを超える。

「ヤバい、整理しなくちゃ…捨てよう」

「ヤバい、他に置く場所確保しなくちゃ」

こんな事態を迎える訳です。

他に置く場所…なんて考える社員は論外。

でも、整理しなくちゃ…も実は論外です。

何故なら、整理する為に労働時間を使うからです。

溜めて溜めて処理する工数ってかなり掛かりますよね。

判断を先送りしたことで、業務効率を落としているということ。

また、一方で本当に使う時、探す時間も増えるはずです。

 

性格的な問題…と考えていては解決しません。

そういう環境にしてしまった…と考えていきましょう。

そして、ドラスティックに対応しましょう。

例えば…

個人の机は廃止し、フリーのテーブルを設置。

(机をそのまま流用してフリーテーブルとしても利用もありですが、

大きく意識を変えるなら切り替えた方が良いでしょう)

キャビネット、棚は廃止し、1トレー管理に。

(キャビネット、棚は空にして一部保管、その他は廃棄)

この位、大胆にやりたいものです。

ただし、条件としてインフラ整備はしましょう。

PCはデスクトップではなくノートへ。

紙をデータ化するシステムの確保。

共有フォルダとしてのサーバー確保。

無線LAN、有線LANの確保。

電源の確保。

実施する前に

「これから考え方を変え、環境を変える」

「だから、みんなも考え方~行動を変えよう」

と宣言しましょう。

 

一ヶ月後…どうなっていると思いますか?

管理の考え方を変えることで無駄の温床を未然防止するが目的。

もう一つ、フリーテーブル、フリーレイアウトにすると、

仕事にも変化現れると思います。

組織のトップの前で監視状況下にある

息が詰まる状態でする仕事からの変化…期待できると思います、特に若い世代は。

 

個人で管理する場所、物を与えすぎない…は無駄な工数の予防処置なんです。

会社では仕事の成果を求める為に、個人の為に色々と貸与するのが当たり前ですが、

シンプルにしないとマイナスの影響も出てきます。

今回は事務系で表現しましたが、直接作業も一緒

倉庫、棚、生産現場、工具…全て考えは一緒だと思います。

管理すること自体が仕事になる以上、管理しない環境を整えるのが

実質的な無駄防止になるのです。

ドラスティックにやってみませんか?

 

【ご当地探訪】

 

 

 

※今日振り返るのは「酒田市 北港」です。

 一枚目の写真は飛島

 天気の良い日には飛島がくっきり、ジェット定期船も見えます。

 堤防の上に座り、風車の音、波の音を聞きながら飲むコーヒー。

 良いリフレッシュを与えてくれる場所の一つです。

 宮海方面や北港入り口には釣り客多いですが、

 直線には人まばらですから。

 今日あたりも天気良いので気持ち良いと思いますよ。

 リフレッシュしたい方…如何でしょう?