整理整頓の順番…整理整頓する為に、棚や保管庫を買うのは、順番が違いますよ

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

「すいません、整理整頓の為に、棚買いたいんですけど、良いですか?」

 

 

あなたが…「職場の2Sがなっていない…改善しなさい」と指示したあとに、部下から言われたことありませんか?

 

 

「2Sの為なら、しょうがないか?」

「どんなの買うんだ、いくらだ?」

自分が指示した建前上、部下の打ち上げを受け入れたくなる気持ちは、わかります。

でも、それは正しい判断とは言えません。

 

 

それは、順番が違うからです。

最初にやるべきことは、置き場所を増やすことではありません。

見た目を良くする為に、棚を買うことではありません。

いるもの、いらないものを分別し、減らすことが、最初にやるべきことです。

 

 

これをやらないと、また物が増えるだけです。

また、棚を増やす?

棚が置けないので、職場を拡張します?

いらないものが増えない仕組みを作り社内で共有し、体質を変えないと、無駄が増えるだけです。

 

 

ちょっと調べてみましょう。

自社に今現在、どれだけのクリップがあると思いますか?

そして、今期、どれだけクリップを購入しましたか?

個人の持ち物も含めて、全部集めてみましょう。

 

 

どれだけ出てきましたか?

「売るほど出てきた…」って感じでは?

そして、今期どれだけ買ってましたか、金額は?

なんでそうなる?

簡単です。

使い終わったクリップの回収ルールが無く、社員の判断に委ねているからです。

「なんでこんなに無駄なことを!」と怒っても、仕方ないこと。

ルールを作らなかった会社の問題ですから。

 

 

クリップは一つの事例。

他にも調べてみれば、同じようなこと、散見していませんか?

仕事を効率的に、円滑に進める上での整理整頓は、必要なこと。

でも、溢れた状態にあるものを、見た目良くしただけでは、効率的でも、円滑でもありませんから。

まず、気持ちよく捨ててみましょう。

そして、なんでいらないものが増えていくのかの、根っこを断ち切りましょう。

間違いなく、無駄が減って、儲かる会社になりますから。

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。