改善の定着…成功の秘訣は仲間づくりと、成果の共有

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

「よし、改善活動を社内に定着させて、変えていくぞ!」

 

 

業績改善を目指し、生産性や品質、在庫管理等々の改善に取り組む。

経営なら、当然のこと。

 

 

実際、定着して、業績は良くなっていますか?

 

 

今一つ…という場合は、進め方において、何かが足りないのかもしれません。

 

考えられる物。

・仲間

 経営が改善だ!

 良くしていこう!

 そう語りかけても…「またなんか言ってるよ」で、四面楚歌に。

 改善の基礎を教育しないまま、改善を要求…やらされる方は、暗中模索、五里霧中に。

・成果の共有

 改善結果が出た!

 改善はやって当然の行為、仕事だからね!

 「えっ、成果出ても、我々にメリット無いの」で、意気消沈に。

こんな状態なら、改善活動としての定着は、無理でしょう。

 

 

改善活動の定着に必要なことは、色々とあります。

その中でも前記した二つは、意識しておきましょう。

仲間づくりと成果の共有。

社員が笛吹けど踊らず…だとしたら、社員の問題にせず、仕掛け方の問題と捉えましょう。

トップダウンの一方通行では、無理。

どうすれば仲間が増えるか、成果を共有できるかを、考えるのが近道です。

できていないことを、できるようにするには、今までと違う考えと行動が、必要ですよね。

 

 

改善は理屈がわかって、メリットを感じられると、定着するものです。

自分の仕事が楽になったり、給与が上がったり、改善報奨金が出たら、嬉しいですよね。

何もしたくないけど、楽になりたい、お金は欲しい…なんて社員は、別の教育が必要ですけど。

経営として、改善を定着させたいなら、孤軍奮闘ではなく、異体同心の仲間を作りましょう。

それと、成果の還元も、お忘れなく!

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。